サラリーマンには在宅ワークの副業がお勧め!

未分類
この記事は約24分で読めます。

 

のぶごん
のぶごん

こんにちは!

副業サラリーマンの

のぶごんです!

ごんた
ごんた

サポーターの

ごんたです!

「在宅ワーク」

 

副業を検討する場合

よく出てくる言葉ですが、

どういったものがあるの?

と思う方もいると思います。

 

また、

「テレワーク」=「電話で仕事」

と、とらえている人いませんか?

 

間違って覚えたまま進むと

恥ずかしいので

この際、確認しておきましょう。

 

これから在宅の副業をお考えの方に

意味やメリット・デメリット、

お勧めなどをご紹介していきますので

一緒に見ていきましょう。

 

1 在宅ワークの副業とは?

 

 

明確な定義はないですが、

一般的に在宅ワークとは、

企業と雇用関係を持たずに

「個人事業主」として、

パソコンやインターネット等の

IT機器を活用し、

自宅で仕事をする働き方をいいます。

 

しかし雇用・非雇用問わず、

自宅に限らないで

好きな場所で働くことを

「在宅ワーク」と

呼ぶ場合もあります。

 

最近よく聞く

「テレワーク」と

似ていると思っている人。

 

厳密には同じことですが

意味がちゃんとあるので

おさらいしておきましょう。

 

テレワークとは:
情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、
場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。
※「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語

 

ごんた
ごんた

「TEL・WORK」ではないので間違わないでね!

 

 

 

在宅勤務とは、

その名の通り自宅で働くことです。

 

「在宅勤務」は

在宅ワークとは違っていて、

在宅ワークの場合は

「個人事業主」であることが

前提とされていますが、

在宅勤務の場合は

「企業に雇用されている」こと

が前提となっています。

 

ただ、内容的には

どちらも「自宅」

での仕事ですので、

意味は同じと考えてよいです。

 

在宅での副業は

テレワークのうちの一つですが、

企業に雇用されているか

個人事業主として行うかの違いを

頭の片隅に入れておいてください。

 

2 在宅ワーク副業のメリット・デメリット

 

 

僕もお勧めする

在宅ワークの副業ですが、

もちろん良し悪しあります。

 

ここでは在宅で副業をすることの

メリット・デメリットを紹介します。

 

どの種類の副業をするかで

良し悪しは変わってきますので

在宅ワークを始める上での

参考にしてください。

 

2-1 メリット

 

 

・働く場所や時間を自由に決められる
・通勤不要ですぐに仕事ができる
・人間関係が面倒臭くない
・スマホやパソコン一台でできる副業が多い
・顔や本名を明かさなくてもできる副業が多い
・好きな仕事を選べる

 

・働く場所や時間を自由に決められる

 

一番のメリットは

自由な働き方ができるという点です。

 

“在宅”と言われていますが家に限らず、

カフェや旅先など自宅以外でも

作業できる仕事がほとんどです。

(一部在宅に限るものもありますが)

 

また多くの在宅ワークは

働く時間も自由に調整できるのが

大きな特徴です。

 

納期や締め切りさえ守れば、

いつ働いてもOKという仕事が多いので、

「毎日決まった時間に働くのが難しい」

という人にもおすすめです。

 

・通勤不要ですぐに仕事ができる 

 

会社勤めの場合、

勤務先までの移動が必要です。

在宅ワークならもちろん不要。

 

移動時間を仕事に使えるし、

人前に出る仕事でなければ、

身支度なども不要で

すぐに仕事ができるのが特徴です。

 

・人間関係が面倒臭くない

 

在宅ワークの場合、

発注者とはオンライン上や

電話だけのやりとりのみで

完結することがほとんどです。

 

また、

一人でやる業務がほとんどのため

人間関係に悩まされることがありません。

 

いらない気遣いがなくなるので

余計なストレスからは解放されます。

 

・スマホやパソコン一台でできる副業が多い

 

在宅の副業は、

インターネットとそれにつながる

スマートフォンやPCがあれば

できてしまうというものがほとんど。

 

PCかスマホがあれば

いつでも・どこでもできるような

仕事がたくさんあります。

 

・顔や本名を明かさなくてもできる副業が多い

 

会社に所属するわけではなく、

またネット上で完結することが多いので、

顔や本名を出さずにできる仕事が多いのも

在宅の副業の特徴です。

 

周囲に副業のことを知られたくない人や、

プライバシーを守って働きたい人には

在宅の副業はとてもおすすめです。

 

のぶごん
のぶごん

僕は会社に副業は伝えてるけど

内容はバレたくないので

顔出しなしでやってます。

 

ごんた
ごんた

顔出すと

ブサイクがバレるからね!

 

 

・好きな仕事を選べる

 

会社勤めやバイトであれば

勤務先で言われたことをやる必要が

あるかもしれませんが、

在宅であれば、基本

自分の好きなことだけを

仕事にすることが出来ます。

 

2-2 デメリット

 

 

・未経験者や誰でもできる仕事は報酬が安い
・自己管理ができないとだらけてしまう
・仕事環境を自分で用意する必要がある
・孤独を感じやすい

 

・未経験者や誰でもできる仕事は報酬が安い

 

未経験者や誰でもできるような

スキル不要の仕事は、

報酬が低い傾向にあります。

 

ですが、未経験者でも

仕事は受注できるということは

メリットでもあります。

 

「たくさん稼ぎたい」という人は、

スキルを磨いて経験を積み、

報酬アップを目指しましょう。

 

・自己管理ができないとだらけてしまう

 

 

働く場所や時間が自由である反面、

働き方は自分次第な側面も。

 

これはメリットでもありますが、

ひとりでコツコツと

働くことが難しい人の場合は

デメリットにもなり得ます。

 

会社への通勤であれば

オン・オフの切り替えができますが、

自宅だとだらけてしまって

仕事に集中できず

作業がはかどらないことも。

 

補足:家族の邪魔が入ることも

 

 

プライベートな空間でやるわけなので

家族がいる方だと邪魔がはいることも。

 

家にいるのなら家事を手伝えとか

仕事中に子供に邪魔されるとか

家にいると頼られることもしばしば。

 

のぶごん
のぶごん

僕もごんたの散歩に行け!

ってよく言われます(笑)

 

ごんた
ごんた

それはやってもらわないと…

 

 

これも自己管理のうちに入るので

家族のことも踏まえて

準備や計画をしましょう。

 

・仕事環境を自分で用意する必要がある

 

会社勤めだとパソコンやデスクを

会社が支給してくれますが、

在宅ワークでは仕事道具や仕事も

全て自分で用意する必要があります。

 

自営業者として開業届を出せば、

仕事に必要な備品は

経費処理できるようになるので、

あわせて確認することをお勧めします。

 

また、仕事も与えられるものではなく

自分で探して応募・受注する

必要があります。

 

スキルがない場合、

初めのうちは仕事がもらえなかったり

収入が少ない場合があるので

自分の状況を考えて行いましょう。

 

・孤独を感じやすい

 

 

在宅副業のほとんどは

自分ひとりで行う作業になります。

 

人間関係に縛られない点は

メリットにもなりますが、

相談する相手がいないので

孤独を感じ

挫折してしまうケースも…。

 

孤独な作業が苦手な人は、

Twitterなどで同じような

副業をしている人たちと

つながっておくことをお勧めします。

 

のぶごん
のぶごん

僕にはごんたがいるから

寂しくなんかはないよ!

 

ごんた
ごんた

一方的に

しゃべってるだけじゃん。

 

 

3 在宅副業に向いている人・向いていない人

 

在宅副業のデメリット部分を見ると、

在宅副業に向いている人と

向いていない人がおのずと見えてきます。

 

3-1 向いている人

 

・コツコツやることが苦じゃない人
・セルフマネジメントができる人
・向上心のある人
・スキルを持っている

 

・コツコツやることが苦じゃない人

 

 

在宅の副業の多くは、

たいてい座りっぱなしで

一人で行う作業ばかりです。

 

パソコンやスマホを使った副業では

地道に作業していくことが多いです。

 

最初は稼げないことが多いですが、

長く続けていけば

生活に困らないレベルの収入を

得ることも出来ます。

 

成功するまで諦めずに、

コツコツとやることが

苦じゃない人におすすめです。

 

・セルフマネジメントができる人

 

副業は本業の傍らにする仕事ですから

時間を作ったり効率よくすることが

大事になってきます。

 

テレビを見たり

スマホやゲームで遊んだりしてしまうと、

副業に充てる時間も

やる気もなくなってしまいがちです。

 

在宅の副業だけではなく

副業をする場合全般に言えることですが、

ダラダラと過ごす時間を

無くすことができる人や

スケジュールを調整し

時間配分を考えて

行動できる人に向いています。

 

また、家族の邪魔が入りそうでも

しっかりと仕事とプライベートをわけて

考えられたり行動できる人も

向いていると言えます。

 

・向上心のある人

 

 

時間労働型の副業とは違い、

在宅での副業の多くは

頑張れば頑張るほど稼げる

というメリットがあります。

 

ある程度ペース配分し、

尚且つ向上心のある人に向いています。

 

「半年以内に副業で月10万円稼ぐ」

「本業以上の額を副業で稼ぐ」

といった明確な目標を設けておくと、

モチベーションも上がり、

より真面目に取り組むことが出来ます。

 

・スキルを持っている

 

在宅の副業は

スマホよりパソコンを使う

仕事が多くあり、

稼げるものも多くあります。

 

パソコンスキルやWebスキルを

持っているのであれば

自分のパソコンがあれば

すぐにでも始められるし

慣れていることなので

苦労も少ないはずです。

 

また、パソコンを使うことは

一人で黙々することがメインなので

在宅の副業にはうってつけです。

 

3-2 向いていない人

 

・自己管理が得意でない人
・何事にも受け身な人
・楽して稼げると思ってる人

 

・自己管理が得意でない人

 

自分で予定を立てるのが苦手、

予定通りに動くのが苦手という人は

そもそも副業全般に向いていません。

 

業務内容によっては

納期もあるので

自分でスケジューリングし

本業の合間に出来るか、

どれくらいの時間を確保すればよいかを

自分で把握しておく必要があります。

 

同じく、一人だとダラケてしまう人も

在宅での副業には向いていません。

 

 

自由な時間に作業が出来ますが、

ダラダラとやっていては

いつまでも稼ぐことはできないし

スキルも上がってきません。

 

自宅にいれば色々な誘惑が

待ち構えてきます。

 

TV、動画(SNS)、ネットサーフィン…etc

 

自分に打ち勝つことが出来ない人は

在宅の副業はあきらめて

バイトに行くのが確実に稼げます!

 

のぶごん
のぶごん

バイトの副業にも

良いところはあるからね。

 

 

・何事にも受け身な人

 

何事に対しても受け身な人も

在宅の副業には向いていません。

 

在宅の副業は、

自分で稼げる方法を探したり、

営業(応募)して

仕事を獲得するのがほとんどです。

 

「本気で稼ぎたい」と思ったら、

自分で行動しないと仕事はありません!

 

「放っておけば仕事は入ってくる」

なんてことありません!

 

自分で積極的に行動するのが

苦手といった人は、

そもそも副業に向いていません。

 

・楽して稼げると思ってる人

 

「副業=楽して稼げる」

と思ってる人は、

根本的に考え方を改めないといけません。

 

ネットやSNS上には

「1日3分で10万円稼ぐ方法」

とか出回っていますが、

そんなものほぼありません。

 

ごんた
ごんた

そんなのあったら

ネットでは出回らないよ。

自分だけでやるはず。

 

 

お金に困っている人ほど

こういった偽情報に惑わされるので、

きちんと見極める力を養い

堅実に稼ぐ副業を選ぶことをおすすめします。

 

全体的に向いている人は

先のことを考えて

無理なくコツコツと

成功できるまで頑張れる人

と言えるでしょう。

 

4 在宅ワークの副業を選ぶポイントと始める前の注意点

 

在宅の副業は

どのような仕事を選ぶかによって

稼げるかどうかも変わってきます。

 

また、始める前に色々と

確認しておかないと

落とし穴に落ちる可能性も。

 

ここではどのような在宅副業をするか

選ぶポイントと

在宅副業を始める前の

注意点を説明します。

 

4-1 選ぶポイントを押さえておこう

 

 

・長く続けられそうな副業を選ぶ
・最初はリスクの小さい副業を選ぶ
・得意なことを活かせるもの・スキルが身につくようなものを選ぶ
・金銭的なリスクがないものを選ぶ

 

・長く続けられそうな副業を選ぶ

 

在宅副業を始めるうえでまず大切なのが、

長く続けられそうな副業を選ぶことです。

 

それは、在宅副業は全体的に

コツコツと収益を積み重ねていく

スタイルの仕事が多いからです。

 

つまり長く続ければ続けるだけ、

収益が安定して

得られるようになっていきます。

 

また、好きなことでないと

長く続かない傾向にあります。

 

この作業は苦にならない、

やっていて楽しい、と

思うような副業を選びましょう。

 

・最初はリスクの小さい副業を選ぶ

 

在宅でできる副業の中には、

投資のように損失の出る可能性のあるものや

有形の在庫を持つ

商品販売のようなものもあります。

 

副業初心者は、

こうしたリスクのある副業よりも、

元手がかからず

在庫も抱えないタイプの副業を

選んで始めた方がよいです。

 

また、本業との両立も考え、

はじめは少しの量にしておき、

時間の使い方に慣れてきたら

受注量を増やすと良いでしょう。

 

・得意なことを活かせるもの・スキルが身につくようなものを選ぶ

 

在宅副業は、

未経験の仕事より

スキルと経験を活かせる仕事の方が

稼げることが多いです。

 

副業を探す際には、

まず得意なことを活かせる仕事がないか

チェックしてみましょう。

 

また、すぐに収入にならなくても

失敗しながらやることで

スキルをアップさせ、

自分の得意分野にしていくことも

お勧めします。

 

・金銭的なリスクがないものを選ぶ

 

副業を始めるのに

お金がかかるビジネスは

やめておくべきだと思っています。

 

というのも、今の時代、

初期費用なしでも始められる副業が

いくらでもあるからです。

 

ライター

ブログ・アフィリエイト

出品代行

動画編集

翻訳

 

上記はPCがあれば

すぐに始められる代表的な副業です。

 

PC以外で自己費用が

かかるものもありますが、

必要経費として

考えてもらえたらと思います。

 

余計な初期費用がかかるようなものは

続かない可能性が高いので

出来るだけかからないものを選びましょう。

 

4-2 在宅副業を始める際の注意点を確認

 

・無理のない計画を立てる
・住所特定のリスクに注意する
・セキュリティの保全に努める
・最低限のITリテラシーを学んでおく
・信頼できるサイトから応募する

 

・無理のない計画を立てる

 

副業の業種によっては

納期が決まっているものもあります。

 

本業とのバランスも考えて

スケジュールのきつい仕事は

受けないようにしておくことが

大切です。

 

仕事を受ける以上は

副業であろうと本業であろうと

きちんと対応できるように

余裕を持った計画を立て

しっかりと収益にしていきましょう。

 

・住所特定のリスクに注意する

 

在宅の副業のなかで、

情報発信系の仕事を選ぶ場合には

自宅の住所特定のリスクに

気をつける必要があります。

 

 

投稿した動画や写真に

部屋の窓からの景色が映り、

住所を特定されてしまう

などといったこともあるので、

リスク管理をしっかりと

行うようにしましょう。

 

・セキュリティの保全に努める

 

 

在宅での副業は、オフィスのように

セキュリティレベルの高い環境ではないので、

自身で安全なセキュリティの確保に

努める必要があります。

 

特に、クライアントの機密に

関わるような情報を扱う場合は、

不特定多数が出入りするような

環境は避けて、

公共で利用できる無料のWi-Fi等、

セキュリティが低い通信の利用も

避けましょう。

 

初心者に関しては

PCのセットアップなど

専門のスタッフにしてもらい

安心して使えるようにしておきましょう。

 

・最低限のITリテラシーを学ぶ

 

ITリテラシーとは情報リテラシーともいえますが、
通信・ネットワーク・セキュリティなど、
IT(情報技術/Information Technology)に
ひも付く要素を理解する能力、操作する能力という意味です。

 

新型コロナウイルスの影響もあって、

クライアントとの連絡手段として、

Zoomなどを用いた

WEB会議やチャット等が

用いられることが多くなってきました。

 

このようなITシステムに

慣れていない場合は、

事前に使用して慣れておきましょう。

 

最新のものを知ることは

副業以外でも役に立つので

使いこなすまではいかなくても

どのような内容か

把握しておくことは大切です。

 

・信頼できるサイトから応募する

 

 

ネットビジネスが広がる裏で、

その仕組みを利用した

詐欺まがいのサイトも多く出てきています。

 

様々なサイトを利用する場合は、

利用規約や口コミなどを確認し、

信頼できるサイトか見極めましょう。

 

運営会社がはっきり明記されていなかったり

電話がつながらなかったりする場合は要注意です。

 

その他、

・本業の就業規則を確認する

・20万円を超えた場合は確定申告をする

などは、

副業する場合には必要なことなので

始める前・始まった後には

確認しておきましょう。

 

こちらの記事でも確認できます。

 

副業を始めるための注意点。会社にバレないための税金対策。
のぶごん 副業サラリーマンの のぶごんです。 ごんた サポーターの ごんたです。 副業って内緒にしておけば 会社にも誰にも...

 

5 在宅ワーク副業をこれから始める方へのお勧め5選

 

在宅ワークの副業について

色々と解説してきましたが、

実際どのようなものがよいのか

僕の独断と偏見で選んだので

参考にしてください(笑)

 

5-1 ポイントサイト

 

 

皆さんパソコンは持っていなくても

スマホなら持っている、

という方が多いと思います。

 

在宅ワークの副業初心者であれば

まずはポイントサイトで

お小遣い程度から始めるのも

良いかと思います。

 

僕も実際にやっていますが、

時間はいつでも良いし、

寝る前や通勤時間に出来るので

入口としてお勧めしています。

 

ただ、ポイントサイトは

初めやすいのがメリットですが、

初めは稼げる金額は少ないので

やってみて続けられるかは

それぞれの判断にお任せします。

 

5-2 クラウドソーシング

 

 

自宅にパソコンをお持ちの方なら

クラウドソーシングがお勧め。

 

クラウドソーシングとは:
Crowd(群衆)と Sourcing(業務委託)を組み合わせた造語です。
仕事を発注したい企業や個人が、インターネットを通じて
不特定多数の人々に仕事を依頼したり
アイディアやデザインを募集したりするための
WEBサービスの名称として使われています。

 

今までは企業が企業を通じて

仕事を依頼していましたが、

ネットが家庭に普及したことにより

企業→個人でも仕事を依頼することが

出来るようになりました。

 

また、企業だけでなく

個人→個人でも

仕事のやり取りが出来るので

仕事はたくさんあります。

 

文字おこしやデータ入力、

記事作成やイラストデザインなど

パソコンさえあれば

シロウトでも始められます(笑)

 

ただ、仕事を依頼する方は

スキルや実績があって安心できる人へ

依頼することが多いので

初めのうちは苦戦します。

 

あきらめることなく応募して

少しずつでも実績を作っていけば

仕事の依頼も増えてきます。

 

5-3 動画編集

 

 

動画編集は最近では当たり前な

仕事になってきています。

 

その一番大きな要因は、

やはりYouTuberの活躍ですね。

 

自分で編集している人もいますが、

YouTuberも中には、

代わりに動画を編集してくれる人を

探している人もいます。

 

再生回数を稼いでいる

YouTuberからの依頼であれば、

高い報酬を得ることができるかも。

 

ほかにも動画編集は

プレゼン資料としての動画や、

結婚式のお祝い動画の編集をしたりと

いくらでもあります。

 

自分でYouTuberになれるのであれば

すぐにでも始めるべきですが、

動画編集はある程度のスキルが必要なので、

初心者がいきなり始めるよりは、

すでに動画編集スキルを持った人に

オススメする副業です。

 

ただし、今後も勢いがある仕事なので

今からでも

スキルを身につけていく気があれば

時間はかかるかもしれませんが、

やってみる価値はあると思います。

 

5-4 ブログアフィリエイト

 

 

自分で仕事を作り出し、収入を得る方法

それが僕もやっている

「ブログアフィリエイト」です。

 

自身でブログを開設し、

広告を貼ることで

収入を得ることができます。

 

クリック型の「Adsense広告」や、

成果報酬型の「アフィリエイト広告」

があります。

 

誰でも個人で

ブログやアフィリエイトサイトを

作れる時代になったので、

多くの人が副業としてやっています。

 

ので、

ライバルがたくさんいることも

意識しなければなりません。

 

また、即金を得られないこと、

報酬が発生するまで

労力をかける必要があることが

デメリットとはいえるでしょうが

マネタイズ化に成功したら

継続的な収入を生む資産になります。

 

長期的に継続して取り組めるのであれば、

在宅での副業としておすすめです。

 

5-5 Webライティング

 

 

インターネットの記事や広告などの

原稿執筆をする仕事です。

 

Webライティングをする人のことを

Webライターといい、

Webメディアやサイトを運営する

企業や広告代理店、

ブログ運営する個人など、

仕事の種類や依頼人は山ほどあります。

 

良い点として、

経験の有無問わず

誰でも気軽に始められるので、

初めての副業として

おすすめできる仕事です。

 

経験が浅い間は、

単価が低いこともかもしれませんが、

実績ができるに連れて、

単価も上がってきます。

 

副業でやるライティング案件は

自分でどれだけ仕事を受けるか

調整することができるので

在宅ワークの副業としては

やりやすいと思います。

 

また、

自身でブログを運営していると、

文章力を見てもらうこともできるので、

Webライターの仕事を

受けやすくなることもあります。

 

ブログ経由で仕事を受けることもあるので

ブログ運営+Webライターという仕事で

副業から本業になることもできます。

 

6 まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は在宅ワークの副業について

解説してみました。

 

サラリーマン(会社員)が

副業をする場合、

「使える時間」というのは

限られてきます。

 

その限られた時間をどう使うかが

副業をするにあたり

一番大切だと思っています。

 

時間労働型だと

決まった時間の仕事になり、

場所によっては

通勤に時間を要したりします。

 

在宅の副業をすれば

好きな時間に好きなだけできるし

移動の時間がない分働けるし

パソコンでする仕事であれば

稼げる金額も上限なしです。

 

ただし、稼げるようになるまでは

時間や経験も必要になるので

やはり我慢強く最後まであきらめない人が

勝者になるでしょう。

 

スマホも最近は使いやすく

なってきていますが、

パソコンを持っていて

使えるようであれば、

在宅で副業を考えた場合

可能性が無限大にあるので

パソコンを使ってやることを

お勧めします!

 

ごんた
ごんた

今回も長々とありがとうございました。

次回もお会いしましょう!

 

のぶごん
のぶごん

今回の記事があなたにとって

お役に立てれば幸いです。

のぶごんでした!

 

 

6-1 無料相談受付中です。

 

只今、無料相談受付中です(*^-^*)

 

無料相談受付中
のぶごん 副業サラリーマン のぶごんです。 ごんた のぶごんサポーター ごんたです。 ご訪問ありがとうございます。 こちらはのぶご...

⇒のぶごんに無料で相談してみる

 

副業や転職に関すること、

サラリーマンをやってての悩みなど

どんな質問でも結構です!

是非、ご相談ください(^^)

 

6-2 無料メルマガ「のぶごんの作戦会議室」

 

 

のぶごんの作戦会議室では

あなたのこれからの人生に

役に立ちそうな情報や

色々な副業の情報を

配信していこうと思います。

 

のぶごんから配信される作戦をもとに

あなたならではの戦略を

練ってもらえればと思います。

 

無料メルマガ【のぶごんの作戦会議室】
のぶごん 副業サラリーマン のぶごんです。 ごんた サポーターの ごんたです。 ご訪問ありがとうございます。 のぶごんのメルマガ始めま...

⇒無料メルマガ【のぶごんの作戦会議室】へ参加する

 

記事では書けないようなことも

書くかもしれません(笑)

 

お気軽に登録ください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました