副業とは?これだけは知っておこう副業の基礎知識

未分類
この記事は約11分で読めます。

 

のぶごん
のぶごん

こんにちは!

副業サラリーマンの

のぶごんです!

ごんた
ごんた

サポーターの

ごんたです!

副業について

皆さんも一度は

やってみようかな、

もしくは、

やったことがある、やっている

という方もいるんじゃないでしょうか。

 

「副業」というキーワードで検索すると

お勧めだったり、動画だったり、

たくさん出てきて

何がよいかわからない…

ってなってないでしょうか。

 

これから副業をお考えのあなたに

僕たちと一緒に

副業の基礎知識について

学んでいきましょう!

 

1 副業とは

 

1-1 副業の定義

 

法律では

副業に関する

明確な定義はありません。

 

最も広い意味での

副業の定義は

「本業とは別の収入を得ること」

ということで、

手段の種類は問いません。

 

会社員であれば、

会社の給料とは別で稼ぐ

ことになります。

 

1-2 複業・兼業の違い

 

・複業

字の通りでダブルワークです。

ダブルワークは「非正規雇用+非正規雇用」

というように、

2つの仕事の中で特に

メインを決めない働き方を指します。

 

・兼業

一般的によく聞かれるのは、

「兼業農家」という言葉ですね。

つまり、サラリーマンの本業とは

別に農業を行っている、

アパートを経営しているなど、

本業とは別に何か「事業」を行っている場合

に多く使われます。

 

副業は「正規雇用+業務委託、もしくは雑収入」

わかりやすい言葉でいうと

「メイン+サブ」の仕事のうち、

サブ業務を指します。

 

2 副業解禁とは

 

2018年1月、厚生労働省が

「副業・兼業の促進に関するガイドライン」

を作成し、

「モデル就業規則について」から

副業禁止の規定を削除しました。

 

モデル就業規則が改定されるまでは、

労働者の遵守事項に

「許可なく他の会社等の業務に従事しないこと」

という規定がありました。

 

これを削除し新たに

「副業・兼業」という章を設けて

以下のような条文を追加しました。

 

:第14章 副業・兼業
(副業・兼業)
第67条 労働者は、勤務時間外において、他の会社等の業務に従事することができる。
2 労働者は、前項の業務に従事するにあたっては、
事前に、会社に所定の届出を行う ものとする。
3 第1項の業務に従事することにより、次の各号のいずれかに該当する場合には、
会社は、これを禁止又は制限することができる。
① 労務提供上の支障がある場合
② 企業秘密が漏洩する場合
③ 会社の名誉や信用を損なう行為や、信頼関係を破壊する行為がある場合
④ 競業により、企業の利益を害する場合

参考:厚生労働省「モデル就業規則について」

これを受けて、

副業を解禁する企業が

少しずつ増えてきました。

 

のぶごん
のぶごん

厚生労働省(お国)の

お墨付きが出たため、

2018年を「副業元年」と

呼ぶようになったんだね。

ごんた
ごんた

副業をやりやすい

環境にしてくれたんだね

3 現在の副業事情

 

コロナ過の影響により、

国内の経済・労働環境は

大きく変わりました。

 

その中で本業とは別の仕事

つまりは「副業」に

踏み切った人も多く出ています。

 

副業の最新事情 – コロナ禍を境に活発化する副業の実態調査

調査期間:2020年12月4日~12月8日
調査方法:ネットリサーチ
調査対象:20~40代で仕事をしている男女 585名
(男性189名・女性396名、20代166名・30代238名、40代181名)
実施:ポート株式会社

コロナ過を機に

副業を始めたと回答した人が

237人と、全体の40%を占めました。

 

コロナ過より以前から

副業をしていた人を含めると

全体で副業をしている人の割合は

78%以上(585人中457人)

にのぼります。

 

調査の年代が比較的

若い世代にはなりますが、

ほぼ8割の人が

なんらかの副業をしているようです。

 

2020年6月に内閣府が実施した

「新型コロナウイルス感染症の

影響下における生活意識・行動

の変化に関する調査」では、

新型コロナウイルスの流行後、

全体の34.5%の方が

テレワークを経験しています。

 

 

テレワークによって

自由時間の確保が容易になり、

副業を始める環境が

生まれつつあるのでは

ないでしょうか。

 

4 なぜ副業をするのか。副業の目的

 

あなたが副業をするのは

どういった目的でしょうか?

 

なぜ、副業を

しようと思ったのでしょうか。

 

多くの方は

「本業以外の収入を増やすため」

だと思います。

実際僕もこれが一番の目的です(笑)

 

ごんた
ごんた

何かとお金いるもんね!

 

労働政策研究・研修機構(2018年9月)「多様な働き方の進展と人材マネジメントの在り方に関する調査」

 

「副業をしている理由」のアンケートでは

85%以上の方が、

「収入を増やしたい」

と答えましたが、

それ以外にも

「活躍したい、人脈を作りたい、

スキルを上げたい」

などの複数回答も多く集まりました。

 

今までの理由では

「収入を増やしたい」がメインでしたが

現在はそれ以外の理由が

メインの方もいるということですね。

 

現在では企業も副業を

認める時代になりましたから

 

副業をする目的が多様化してきている

副業をすることで本業にもメリットがある

 

と、考えられると思います。

 

5 副業するメリット・デメリット

 

実際に副業を行うときには

どのようなメリットや

デメリットがあるのか紹介します。

 

メリット

 

・収入源が増える

・人脈を広げられる

・本業のスキルを活かせる

・新しい知識やスキルを習得できる

・新しい分野に挑戦できる

・経営スキルを磨ける

・計画力を磨ける

・タイムマネジメント力を磨ける

・隠れた才能を見つけられる etc

 

デメリット

 

・本業に支障が出るかもしれない

・心身の疲労が大きい

・本業の会社とのトラブル

・税金関係の手間が増える

・周りの目が気になってしまう

・損をする可能性がある

・詐欺にあう可能性がある etc

 

上記は一例ですが、

副業を行うにあたり

メリット・デメリットは

どちらもあります。

 

副業を始める前に、

上記の内容を

しっかりと踏まえて

取り組むようにしよう。

 

6 どんな種類の副業があるのか

 

副業の種類の分け方は

考え方によって

いくつかありますが、

おおまかにわけて

3種類で紹介します。

 

 

ネット系

 

ネット系の副業は

今最も主流の副業の1つ

 

「アフィリエイト」

「クラウドワークス」

「転売(せどり)」

「ポイントサイト」

 

などがあります。

 

家にいある時間や

空いた時間に

簡単にできるものから、

手間や時間はかかるけど

自分で仕組みを作って

大きく稼ぐものまで

様々あります。

 

投資系

 

「株式」

「FX」

「仮想通貨」

「不動産」

などがあります。

 

元手資金さえあれば

簡単に始められます。

ただし、どれも

リスクが伴い

場合によっては

マイナスになることもあるので

注意しましょう。

 

労働系

 

労働系の副業は

主に自分の身体を使って

働く仕事で、

「アルバイト」

「治験」

「覆面捜査官」

などがあります。

 

アルバイトは皆さん

一度はやったことがあると思いますが、

種類も多く、

時間に拘束されるので

本業との兼ね合いが重要になります。

 

僕のやっている副業は

ネット系の

「アフィリエイト」

です。

 

時間に拘束されず

自分の好きな時間で

パソコンとネット環境さえあれば

どこでもできるので

お勧めです!

 

詳しくは別の記事で

しっかりと紹介します!

 

7 副業を始める前に抑えておくべきポイントと注意点

 

副業を始める前に、

必ずチェックしておくべきポイントと

注意点を確認しよう。

 

7-1 必ずチェックするべきポイント

 

 

・就業規則を確認する

 

会社勤めをしている人が

副業を始める場合

必ず本業の会社の

「就業規則」を確認しよう。

 

最近は副業を解禁している

企業も多くありますが、

禁止している企業も

まだまだたくさんあります。

 

黙ってやった後に

会社にバレて

解雇や懲戒などに

ならないよう、

事前にチェックして

決められた手続きをしましょう。

 

 

・家族の同意を得る

 

副業をすることで

日常生活は大きく変わります。

家族の理解や支援は不可欠で

場合によっては迷惑や

負担をかけることも。

 

必ず現状を相談し、

理解を得たうえで

副業を始めましょう。

 

僕も嫁様に

正座して説得しました(笑)

 

ごんた
ごんた

大変だったよねー

のぶごん
のぶごん

何日もかかりましたよ(笑)

 

7-2 副業の注意点

 

・本業に支障が出ないようにする

 

副業をすることで、

本業の時間以上に

働くことになります。

 

自分の身体に

無理のないように

コントロールできるものにしよう。

 

 

本業の競合にあたる業務や

本業の会社に損害を与えないよう

副業の種類は

十分考えて行おう。

 

・税金のことを頭に入れておく

 

通常、会社勤めをしていると

税金は給与から天引きされます。

毎年面倒な年末調整で

払うべき税金を決めています。

 

副業を行った場合、

年間20万円を超えたときは

副業分は自分で確定申告を

しなければなりません。

 

 

こちらも別の記事で

詳しく紹介しますね。

 

8 まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

副業について

いろいろと説明しましたが

内容をつかめてもらえたでしょうか?

 

時代が進み、

僕が若いころにやっていた

副業からは

大きく様変わりしています。

 

ネットが普及してきたおかげで

各個人の都合にあった

副業が見つけられる

時代になりました。

 

今まで調べ物をするには

図書館に行ったり、

人に聞いたり、

辞書で調べたり

していたことが、

今ではパソコン・スマホで

大体のことは調べられるように

なりました。

 

副業にも様々な種類、

業種のものがあります。

 

あなたのワークスタイル、

ライフスタイルに合った

副業を見つけてもらえばと

思っています。

 

この記事があなたにとって

有益なものになっていれば

ごんたも嬉しいはずです(笑)

 

ごんた
ごんた

最後まで読んでくれて

ありがとう!

 

のぶごんでした!

 

8-1 無料相談受付中です。

 

只今、無料相談受付中です(*^-^*)

 

無料相談受付中
のぶごん 副業サラリーマン のぶごんです。 ごんた のぶごんサポーター ごんたです。 ご訪問ありがとうございます。 こちらはのぶご...

⇒のぶごんに無料で相談してみる

 

副業や転職に関すること、

サラリーマンをやってての悩みなど

どんな質問でも結構です!

是非、ご相談ください(^^)

 

8-2 無料メルマガ「のぶごんの作戦会議室」

 

 

のぶごんの作戦会議室では

あなたのこれからの人生に

役に立ちそうな情報や

色々な副業の情報を

配信していこうと思います。

 

のぶごんから配信される作戦をもとに

あなたならではの戦略を

練ってもらえればと思います。

 

無料メルマガ【のぶごんの作戦会議室】
のぶごん 副業サラリーマン のぶごんです。 ごんた サポーターの ごんたです。 ご訪問ありがとうございます。 のぶごんのメルマガ始めま...

⇒無料メルマガ【のぶごんの作戦会議室】へ参加する

 

記事では書けないようなことも

書くかもしれません(笑)

 

お気軽に登録ください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました